【エクストラバトルの日】シロナのプロモが高騰中!?参加賞なのに…なぜ?その理由とカードの評価を解説!!

【シロナ】のプロモカードは2021年に開催された『エクストラバトルの日』の参加賞として各会場で配布されたカードです。

イベントの参加賞であり参加者全員がもらえるカードなのですが、以前から1,500〜2,000円ほどと決して安いとは言えない価格でした。

それが、ここ最近になってから販売価格が上昇傾向にあります。

この記事では、カードの評価と高騰の理由を解説していきます。

目次

シロナ

シロナの効果

カード名シロナ
種類サポート
カードレアリティS-P(プロモ)
収録パックエクストラバトルの日   
効果-
買取価格情報円~円
販売価格情報円~円
備考
※販売相場、買取価格は通販サイトやメルカリなどからの情報となります。
カードの効果情報-
購入フルアヘッド・楽天BOOKSで探すYahooで探すAmazonで探す
通販サイト販売価格情報(毎日自動更新)
カードラッシュ
フルアヘッド
フルコンプ
晴れる屋2
遊々亭

【効果】

自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を6枚引く。

シロナの評価

数あるドローソースの中でもこの『シロナ』は最強のカードと言っても過言ではありません。

ポイントは「自分の手札をすべて山札に戻して切った後、山札を6枚必ず引ける」ということです。

手札をトラッシュせず、確定で6枚引けるのは現在このシロナのみになります。

スタンダードレギュレーションでの使用はできませんが、エクストラレギュレーションでの使用は可能なので、多くのデッキで採用されています。

シロナ高騰の理由

1.パックに収録されていない

シロナのカード自体は、同様の効果でイラスト違いのカードがタッグボルトの収録されています。

しかし、この本を読んでいるイラストはパックに収録されているものではありません。

2.エクストラバトルの日のプロモ

上記にも記載しましたが、このシロナはエクストラバトルの日に参加した全プレイヤーへ配布されたプロモカードになります。

コロナの関係でイベントの開催期間がとても短かったので、いくら参加賞として配布されていても流通数は少ない方です。

従って、当初から価格は参加賞のプロモとしては高めの値段でした。

3.もう手に入らない

2022年から参加賞のプロモカード及び、優勝・じゃんけん賞の賞品が変更になりました。

そのことから、エクストラバトルの日に参加してもこのシロナのカードをもらうことはできません。

その影響からか、公式からの発表直後から価格が高騰しています。

もう手に入らないとなると希少性は高くなるため、今手元にある方は大事にしたほうがいいかもしれません。

 

あわせて読みたい
【2022年】『エクストラバトルの日』開催決定!!新しいプロモや特別なプレイマットを紹介します! エクストラレギュレーションが楽しめるイベント『エクストラバトルの日』が、2022年2月5日(土)より、全国のポケモンカードジムで開催されます。 参加者全員に、参加賞...
あわせて読みたい
【エクストラ】エクストラバトルの優勝・じゃんけん賞でもらえる『特別なプレイマット』が急高騰!!そ... 2021年1月23日から全国各地で開催されていたエクストラバトルの日。 その大会で優勝・じゃんけん賞でもらえる【特別なプレイマット】が急高騰しています。 なぜ価格が急...

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる