ブラッキーVMAXのスペシャルアート版(HR)は2021年5月28日に発売された拡張パック【イーブイフーローズ】に収録されているカードです。
発売当初からしばらくは7〜9万円と驚異の価格がついた超高額カードでした。
その後は、パックの再販が相次ぎ価格は3〜4万円前後まで下がり、少し前までは大きな変動もなく落ち着いていました。
しかし、2022年1月中頃から再び高騰の兆しがあり、少しずつ価格が上がっています。
その影響からかカードショップから在庫が消えるほどです。
なぜ再び高騰したのか、この記事ではその理由とカードの評価を解説していきます。
予約購入情報
→強化拡張パック バトルリージョンを探すブラッキーVMAX HR/スペシャルアート版
ブラッキーVMAXの特性

カード名 | ブラッキーVMAX |
---|---|
種類 | ポケモン |
カードレアリティ | HR【スペシャルアート版】 |
収録パック | 拡張パック「イーブイヒーローズ」 |
効果 | - |
買取価格情報 | 40,000円~50,000円 |
販売価格情報 | 60,000円~70,000円 |
備考 | ※販売相場、買取価格は通販サイトやメルカリなどからの情報となります。 |
カードの効果情報 | - |
購入 | ・フルアヘッド・楽天BOOKSで探す・ |
通販サイト販売価格情報(毎日自動更新) | |
---|---|
カードラッシュ | 528,000円 |
フルアヘッド | 698,000 円 |
フルコンプ | 447,999円 |
晴れる屋2 | ¥450,000 |
遊々亭 | 448000円 |
【特性】ダークシグナル
自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
悪/無/無 ダイアーク 160
ブラッキーVMAXの評価
ブラッキーVMAXは【特性:ダークシグナル】が非常に強い効果を持っています。
サポート権を使用しない「ボスの指令」なので、相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えた後、任意のサポートを使用することで盤面を有利にすすめることが可能です。
悪タイプのデッキ以外にも様々なデッキに採用されています。
ブラッキーVMAX HR/スペシャルアート版が高騰した理由
1.イラスト
なんと言ってもイラストが非常にかっこよく綺麗な1枚です。
イーブイヒーローズのスペシャルアート版は全てイラストがきれいなのですが、このブラッキーVMAXはずば抜けてかっこいいと大人気です。
2.キャラ人気
イーブイをはじめ進化系のポケモン(ブイズ)はとても人気なポケモンたちです。
その中でもブラッキーはそのカッコよさから男女問わずとても人気で、ブイズの中でも1位2位を争う程です。
そんな人気キャラのスペシャルアート版となれば、喉から手が出るほど欲しいものです。
3.再販がない
最初の高騰のきっかけはパックがなかなか手に入らないことでした。
その後、再販が出始め割と購入しやすくなってからは価格はどんどん落ちていき、今年1月前半〜中頃までは落ち着いていました。
しかし、昨年12月以降から再販の話を全く見かけなくなり、再販はもう来ないのでは?という噂が出始めました。
それを皮切りに今のうちに購入しておくという人が増え、カードショップの在庫がなくなり高額買取→価格が上がるというような流れになってきています。
4.マリィSR(シールド)の影響?
拡張パック「シールド」に収録されていたマリィのSRは再販が来ないことから価格が急激に高騰しました。
その高騰までの間がすごく短く、今回のブラッキーVMAXのSAの高騰も再販が来ず急激に高騰することを考えたコレクターやプレイヤーが購入しているようです。
そうなると少なからずマリィSRの影響もありそうですね。
コメント