【ルチアSR】は2018年6月1日に発売された拡張パック「裂空のカリスマ」に収録されていました。
当時の初動価格は7,000円前後と今と比べるとかなり安価な値段でしたが、当時は高額な部類の当たりカードでした。
このルチアが数年前から徐々に高騰していき、今では当時の初動価格の約10倍の値段になっています。
なぜここまで価格が高騰したのか、その理由とカードの評価を解説していきます。
ルチアSR
ルチアSRの効果

カード名 | ルチア |
---|---|
種類 | サポート |
カードレアリティ | SR |
収録パック | 拡張パック「裂空のカリスマ」 |
効果 | - |
買取価格情報 | 円~円 |
販売価格情報 | 円~円 |
備考 | ※販売相場、買取価格は通販サイトやメルカリなどからの情報となります。 |
カードの効果情報 | - |
購入 | ・フルアヘッド・楽天BOOKSで探す・ |
通販サイト販売価格情報(毎日自動更新) | |
---|---|
カードラッシュ | |
フルアヘッド | |
フルコンプ | |
晴れる屋2 | |
遊々亭 |
【効果】
自分の山札にある♢(プリズムスター)のカードを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
ルチアの評価
ルチアは山札から♢(プリズムスター)のカードを2枚まで手札に加えるサポートです。
現在のスタンダードレギュレーションでは使用できませんが、エクストラレギュレーションでは使用可能となっています。
しかし、エクストラレギュレーションでも♢(プリズムスター)を中心軸に組んだデッキは非常に少ないため、ルチアを採用することもあまりありません。
イラストは非常に可愛らしいため、マリィやリーリエ同様とても人気なキャラクターです。
ルチア高騰の理由
1.パックが絶版
ルチアが収録されていたのは「裂空のカリスマ」です。
このパックの発売は4年も前にのことのため、現在は絶版となっており再販はありません。
そのため、現在出回っているカードは希少です。
2.再録がない
すでにパックの環境がソード&シールドのため、再録はありません。
またルチアのSR自体もこの1種類のため、価格が高騰して手に入れるのが難しいです。
3.イラスト
なんと言ってもイラストが非常に可愛いことで人気です。
ルチアやがんばリーリエをはじめ、最近ではユウリのSRといった人気カードはすべてNaoki Saito氏が手掛けています。
このNaoki Saito氏のイラストは非常に人気のため、特に女の子SRは高騰し気味です。
ルチアSRは今後高騰する?
現在、ルチアSRの販売価格は6万〜7万円ほどとなっています。
しかし、年が経つに連れ入手が困難になるためこの先高騰する可能性は十分にあります。
がんばリーリエの時も一気に高騰したため、もしかすると近い将来10万円超えの高額カードになってもおかしくはないでしょう。