【カラマネロVMAX】は、2020年3月6日に発売された拡張パック「反逆クラッシュ」に収録されています。
発売された当初は、そこそこ注目されていたものの最近では使う人をほぼ見かけなくなりました。
そんな【カラマネロVMAX】が、「バトルリージョン」「スターターセットVSTAR」の収録カード情報が発表されたことにより、注目が集まり高騰してきています。
なぜ高騰しているのか、この記事ではその理由とカードの評価を解説していきます。
予約購入情報
→強化拡張パック バトルリージョンを探すカラマネロVMAX
カラマネロVMAX

カード名 | カラマネロVMAX |
---|---|
種類 | ポケモン |
カードレアリティ | RRR |
収録パック | 拡張パック「反逆クラッシュ」 |
効果 | |
買取価格情報 | 350円~700円 |
販売価格情報 | 800円~1,200円 |
備考 | ※販売相場、買取価格は通販サイトやメルカリなどからの情報となります。 |
カードの効果情報 | |
購入 | ・フルアヘッド・楽天BOOKSで探す・ |
通販サイト販売価格情報(毎日自動更新) | |
---|---|
カードラッシュ | |
フルアヘッド | |
フルコンプ | |
晴れる屋2 | |
遊々亭 |
悪/悪/無 ダイジャマー 180
相手の手札を見て、その中からカードを1枚選び、相手の山札の下にもどす。
カラマネロVMAXの評価
カラマネロVMAXのワザ『ダイジャマー』は、180のダメージを与えた上で、相手の手札を直接見てその中から1枚を相手の山札の下に戻すことができます。
次の相手のターンに使われたくない、ボスの指令や入れ替え手段、ドローサポートなどを山札の下に戻すことによって試合の流れを変えたり有利に進めたりすることができます。
またダメージも180と大きいため、VMAXでも2回攻撃をすれば倒すことが可能です。
カラマネロVMAX高騰の理由
1.再録がない
カラマネロVMAXは、2022年2月現在どのパックにも再録がありません。
「VMAXクライマックス」にも収録されなかったことから、今後の再録も期待できそうにありません。
2.再販がない
カラマネロVMAXが収録されている「反逆クラッシュ」は、2021年4月ごろまではどこのショップでも見かけていました。
しかし、どんどんパックが手に入らなくなり「反逆クラッシュ」も店頭やオンラインストアから姿を消しました。
それから現在まで再販の情報がないことから、今後も可能性はかなり低いです。
3.ツツジ・ダークパッチ
新弾の『バトルリージョン』や『スターターセットVSTAR ダークライ』のカードリストの発表後、【カラマネロVMAX】の話題が急浮上しました。
その理由が、【ツツジ】と【ダークパッチ】です。
ダークパッチでエネルギー加速をしつつ、ツツジで相手の手札を2枚に減らし、ワザ【ダイジャマー】で更に手札を減らすという最強の嫌がらせコンボが可能になります。
そこに「頂への雪道」をはれば、180のダメージを与えた上でゲノセクトVやネオラントVの特性などを封じることができます。
ツツジを使用するには、相手のサイド管理が難しいですが、決まれば盤面をひっくり返し流れを大きく変えることができます。
4.「ミュウVMAX」に強い
カラマネロVMAXは悪タイプのポケモンで、「ミュウVMAX」の弱点になります。
そのため、「ダイジャマー」で1回でミュウを倒せるほか、こだわりベルトをつければゲノセクトVも倒すことが可能です。
さらに、上記のコンボも対策に一つとなるので注目を集めています。
コメント